平成20年度 卒業論文発表会


















今年のトップバッターは僕です。
「プルプルよしき」とのあだ名がつきました付きました。

二番手はあすみちゃんです。
先生からは今年一番だったと絶賛されていました。

三番手はひとみちゃんです。
「アナウンサーひとみ」は今回も顕在でした。

トリはよしたかさん。
最後までみんなをドキドキさせてくれました。

発表前の一コマ。
ピンマイクをどこに付けるかで悩み、もぞもぞしていました。

発表直前に、「ここ直したほうがいいよ」と言われたときの図。
ひとみちゃんは隣ではぁはぁ言ってました。

体の震えが止まるまでしばらくかかっていたという記憶が強く残っています。
もっと自信を持って発表できるように努力していきます。
マニア向けのスライドが多かった、あすみちゃん。
作った回路の写真を見せたときに、「おぉ〜」という歓声が上がっていました。

研究室の中で一番英語の発音が達者なひとみちゃん。
スライドが一番こっていたのは彼女ではないでしょうか。
そこの矢印だけ直ってないのはどうして(笑)

何といってもあのLED。会場の一部がどよめきました。
最初はどうなるかと同期全員で心配していましたが、しっかりと発表をこなしました。
小林先生、先輩方、たくさんのアドバイスと励ましとダメ出しをありがとうございました! これからもよろしくお願い致します。