ボイスレコーダーの説明をする先生。
谷口研のM1の人たちも真剣に聞いています。
高専出身のお二人。是非とも小林研究室へ!
カメラを向けられてびっくりしたところを
撮っちゃいました。
3年生の女の子たちもたくさん見学に来てくれました。
不具合にも冷静に対応。流石です。
がんちゃん扇子からこちらを覗く彼女は何者?!
こちらは一ノ瀬研究室。
不思議な匂いが漂っていました。
谷口研究室のお二人。
今日は先生はお休みなんだとか。
ご苦労様です。
新貝研究室では、線虫の特定の遺伝子を発光させている様子を観察させてもらいました。
荒木研究室では、荒木先生に鶏の胚を見せてもらいました。
孵る前の卵の中を見ることは中々できないと思います。
今年も人気の大川井研究室。
超音波診断装置やトレッドミルなど、大型の機械を見るとテンションが上がります。